文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。
検索
メニュー
Translation
検索の注意
× 閉じる
文字・色・ふりがな・読み上げ
読み上げ
文字・色
文字の大きさ
ページの配色
ふりがな
テーマから探す
相談そうだんなやみごと
いざというとき(救急・防犯・防災)
引っ越し(転入・転出)
ごみリサイクル
妊娠子育て
入園・入学
就職・退職
高齢・介護
冠婚葬祭
オンライン手続きサービスオープンデータ
施設・公園けやきネット(施設予約)
イベント観光情報
目次から探す
ホーム>目次から探す>子ども・教育・若者支援>子ども・青少年・若者支援>児童館・遊び場>児童館のできごと>等々力児童館 中高生と「夏の花火サイクリング」に行ってきました
Tweet
最終更新日 令和5年9月1日
ページ番号 205520
夏も終わりに近づくある夕方、中高生たちと手持ち花火をもってお出かけ。
自転車で二子玉川公園に行ってきました。
到着してミニゲームをした後、みんなで川の向こうの夕陽を見ながら暗くなるまでおしゃべり。この時間が貴重です。
着火!
高校生は久しぶりの花火だそうです。
やっぱりみんなでやる花火は楽しい。
等々力児童館では、「TEENSプロジェクト」として、毎月中高生のみんなのやりたいことを中心に事業化しています。中高生の皆さん、児童館に来て自由に遊ぶのはもちろん、職員と一緒にやりたいことを形にしてみるのも面白いですよ!
いつでもお待ちしています。
子ども・若者部 等々力児童館
電話番号 03-3703-3506
ファクシミリ 03-3703-2653