コンビニエンスストアでの新型コロナワクチン接種証明書の交付について
最終更新日 令和5年2月3日
ページ番号 198819
利用できる方
(注意)DV被害者等で区に対して支援措置を申し出ている方は利用できません。
日本国内用の場合
接種時点で世田谷区に住民票を有しており、世田谷区発行の接種券を使用して接種した方
海外用の場合
以下の2点両方に該当する方
- 接種時点で世田谷区に住民票を有しており、世田谷区発行の接種券を使用して接種した方
- 令和4年7月21日(木曜日)以降に新型コロナワクチン接種証明書アプリまたは世田谷区で海外用の接種証明書(二次元コード付)を取得しており、その時と旅券番号が同じである方
利用時間
毎日6時30分から23時まで
利用できるコンビニエンスストア等
- 株式会社セブン-イレブン・ジャパン
- ミニストップ株式会社
- 株式会社ローソン
- 株式会社ファミリーマート
その他の事業者は利用できるコンビニエンスストア等店舗一覧をご確認ください。
申請先のコンビニエンスストア等がサービスの利用ができるかどうか、事前に直接店舗にご確認ください。
対象店舗が順次拡大される予定です。最新の情報は厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書(接種証明書)について」をご確認ください。
必要なもの
マイナンバーカード
券面事項入力補助用の数字(マイナンバーカードを受け取った際に設定した4桁の暗証番号)が必要です。
発行料120円
消費税及び地方消費税相当額を含みます。
発行料の返金はできません。
手順
こちらの「コンビニでの取得方法」をご確認ください。
(注意)代表的な端末の画面イメージですので、端末により異なります。
質問と回答
項番 | 質問 | 回答 |
---|---|---|
1 | マイナンバーカードを持っていませんが、交付されますか。 | マイナンバーカードを持っていない方はコンビニで取得できませんので、郵送で申請が必要です。郵送での申請については、「新型コロナワクチン接種証明書(紙)の発行を希望される方へ」のページをご確認ください。 |
2 | 接種証明書を取得したことがありますが、前回から旅券(パスポート)が変わった場合、変更後の内容で発行されますか。 | 発行履歴から情報を取得するため、旅券情報が変更になった場合は内容は更新されません。 |
3 | 転居のため、複数の自治体の接種券を使用して接種した場合、接種証明書はどのように発行されますか。 | 1枚にまとまらず、複数枚の接種証明書が発行されます(発行料は発行枚数に応じた額を要します)。 |
4 | 最終画面にて発行する接種証明書の記載内容に誤りがある場合、どうしたらいいですか。 |
発行を中断して、世田谷区新型コロナワクチンコール(電話番号0120-136-652)にお問合せください。なお、発行後は発行料の返金はできません。 |
5 | 印刷不良でうまく接種証明書が発行されなかった場合は返金されますか。 | 発行したその場で印刷不良について気づいた場合、領収書と併せて提示いただければコンビニ店舗で返金手続きが可能です。 |
問い合わせ先
世田谷区新型コロナワクチンコール
申請のお問い合わせや相談は、世田谷区新型コロナワクチンコールで受け付けています。音声案内が流れたあと、「1」(予防接種全般に関わるお問い合わせ)を選択してください。
問い合わせ方法 | 連絡先 | 受付時間 |
---|---|---|
電話 |
0120-136-652 (通話料無料) |
平日:午前8時30分から午後8時 土曜、日曜、祝日:午前8時30分から午後5時30分 |
がいこくごでもといあわせいただけます。
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
接種証明書の制度に関しては、厚生労働省新型コロナワクチンコールセンターにお問い合わせください。
問い合わせ方法 | 電話番号 | 対応言語 | 受付時間 |
---|---|---|---|
電話 |
0120-761-770 (フリーダイヤル) |
日本、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ベトナム語 |
午前9時から午後9時 (補足1)土曜日、日曜日、祝日も実施 (補足2)
|
お願い
接種証明書はあくまでも接種の事実を証明するものです。ワクチンの効果とリスクを理解した上で、接種を受けていただくものであり、強制ではありません。周りの方に接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをしたりすることのないよう、ご理解とご協力をお願いします。
添付ファイル
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
世田谷区新型コロナワクチンコール
電話番号 0120-136-652
ファクシミリ 03-5687-2020
(注意)番号をお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。