区内医療機関での個別接種を希望される方へ

最終更新日 令和5年9月25日

ページ番号 192118

年齢により、接種を実施している医療機関や使用するワクチンの種類が異なりますのでご注意ください。

区内の医療機関で接種を受けた方の接種記録は、接種日から1週間~10日後に「VRS(ワクチン接種記録管理システム)」に登録されます。接種証明書(電子版)をお急ぎでご利用されたい方は、集団接種会場での接種をご検討ください。(集団接種会場での接種を受けた場合は、即日VRSへ反映されます。)

12歳以上の方

使用するワクチン

オミクロン株対応ファイザー社ワクチン

【12歳以上】個別接種会場一覧

医療機関によって予約方法や予約受付期間が異なります。

希望される医療機関を一覧でご確認の上、予約方法をご覧ください。

個別接種会場一覧

地域画像(ご覧になれない場合は補足をご確認ください)

(補足1)こちらのページではお住まいの住所から地域検索をすることができます。

(補足2)各ファイル内記載の会場情報は、更新日時点で区が把握している情報になります。最新の受付状況は各医療機関により異なる場合があります。

(補足3)電話番号が記載されていない医療機関への電話はお控えください。

(補足4)かかりつけ患者のみを対象としている医療機関は掲載していない場合があります。

5~11歳の方および生後6か月~4歳の方

使用するワクチン

5~11歳用ファイザー社ワクチン(従来株・オミクロン株対応)

生後6か月~4歳用ファイザー社ワクチン

【5~11歳】【生後6か月~4歳】個別接種会場一覧

医療機関によって予約方法や予約受付期間が異なります。

希望される医療機関を一覧でご確認の上、予約方法をご覧ください。

個別接種会場一覧

(補足1)こちらのページでお住まいの住所から地域を検索することもできます。

(補足2)各ファイル内記載の会場情報は、更新日時点で区が把握している情報になります。最新の受付状況は各医療機関により異なる場合があります。

(補足3)電話番号が記載されていない医療機関への電話はお控えください。

(補足4)かかりつけ患者のみを対象としている医療機関は掲載していない場合があります。

予約方法

区の予約システムによる場合

WEBによるワクチン接種予約方法のページからご予約できます。

(注意)システムの都合上、生後6か月未満の方も予約が取れてしまうため、接種日時点で生後6か月を過ぎていることをご確認のうえ予約をお取りください。

医療機関へ直接予約をする場合

医療機関により予約方法が異なりますので、一覧に記載されている予約方法をご確認ください。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

世田谷区新型コロナワクチンコール

電話番号 0120-136-652

ファクシミリ 03-5687-2020

(注意)番号をお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。
(注意)ファクシミリは、聴覚に障害のある方の問い合わせや予約を受け付けています。(それ以外の方はファクシミリでの予約はできません。)