【募集終了しました】世田谷区精神障害者ピアサポーター養成・活躍支援事業委託における公募型プロポーザルの実施
最終更新日 令和4年5月27日
ページ番号 196628
概要
「世田谷区精神障害者ピアサポーター養成・活躍支援事業委託」の受託候補者を公募型プロポーザル方式にて選定します。
本事業は、自身の障害や病気の経験を活かし、仲間として支え合い活動する精神障害者ピアサポーター(以下、「ピアサポーター」という。)を養成し、希望する地域の活動先等で活躍するための支援を行うことにより、精神障害の当事者支援に効果的な役割を果たすことが可能なピアサポーターが活躍する、「住み慣れた地域で支えあう」地域共生社会を推進することを目的とするものです。
詳細は下記添付ファイルの「実施要領兼説明書」等をご覧ください。
実施要領兼説明書等の配布・ダウンロードについて
配布期間
令和4年4月4日(月曜日)から4月18日(月曜日)午後3時まで
配布方法
下記添付ファイルからダウンロード
【募集終了しました】応募方法
提出期限までの「参加表明書」の提出が必要です。
提出期限
令和4年4月18日(月曜日)午後3時必着
提出方法
1.メールにより送付
メールアドレス SEA03655@mb.city.setagaya.tokyo.jp
2.ファクシミリにより送付(ファクシミリの場合は受理確認の連絡を必ず取ること)
ファクシミリ番号 03-5432-3021
今後のスケジュール(予定)
手続き開始公告 | 令和4年4月4日(月曜日) |
実施要領兼説明書 交付期間 |
令和4年4月4日(月曜日)から令和4年4月18日(月曜日)午後3時まで |
参加表明書提出期限 | 令和4年4月18日(月曜日)午後3時まで |
質問書提出期限 | 令和4年4月19日(火曜日)午後5時まで |
質問回答期日 | 令和4年4月21日(木曜日) |
招請通知発送 | 令和4年4月22日(金曜日) |
提案書提出期限 | 令和4年5月20日(金曜日)正午まで |
ヒアリング | 令和4年6月下旬 |
最終選定結果通知 | 令和4年6月下旬 |
添付ファイル
- 手続き開始のお知らせ(公告文)(ワード形式 23キロバイト)
- 実施要領兼説明書(ワード形式 148キロバイト)
- 別紙 提案要求仕様書(ワード形式 123キロバイト)
- 別紙 提案要求仕様書 別添資料(PDF形式 885キロバイト)
- 様式1 参加表明書(ワード形式 57キロバイト)
- 様式2 参加辞退届(ワード形式 54キロバイト)
- 様式3 質問票(ワード形式 53キロバイト)
- 様式4 提案書原本表紙(ワード形式 50キロバイト)
- 様式5 提案書副本表紙(ワード形式 50キロバイト)
- 様式6 人員配置一覧(ワード形式 55キロバイト)
- 様式7 経歴書(エクセル形式 43キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
障害保健福祉課
電話番号 03-5432-2386
ファクシミリ 03-5432-3021