保健医療福祉総合プラザの指定管理者の公募について(公募終了)
最終更新日 令和元年12月26日
ページ番号 166251
(注意)公募は終了しました。
世田谷区では、区民が住みなれた地域で安心して暮らし続けることのできる地域社会の実現のため、総合的な保健、医療及び福祉の拠点「うめとぴあ」内に区の複合施設として、「世田谷区立保健医療福祉総合プラザ」を令和2年4月1日に開設します。
この施設の運営・維持管理を行なう指定管理者を下記のスケジュールのように選定します。
(注意)公募要項の配布は終了しました。
応募を予定している事業者の皆様におかれましては、事業内容等について、保健医療福祉総合プラザを構成する各施設への直接の問い合わせは行なわないでください。
対象施設の概要
施設の名称
世田谷区立保健医療福祉総合プラザ
所在地
世田谷区松原六丁目37番10号
指定期間
令和2年4月1日から令和7年3月31日まで(5年間)
指定管理者の選定方法
公募型プロポーザル方式による
スケジュール
日程 | 実施事項 |
---|---|
令和元年6月3日(月曜日)から21日(金曜日) | 公募要項の配布 (注意)終了しました |
令和元年6月3日(月曜日)から25日(火曜日)正午 | 公募に関する説明会参加申込の受付 (注意)終了しました |
令和元年6月26日(水曜日) | 公募に関する説明会 (注意)終了しました |
令和元年7月4日(木曜日)から10日(水曜日)午後5時 | 参加表明の受付 |
令和元年7月4日(木曜日)から12日(金曜日)午後5時 | 公募要項に関する質問の受付 |
令和元年7月19日(金曜日)まで | 公募要項に関する質問への回答 |
令和元年8月1日(木曜日)から7日(水曜日) | 提案書類の受付 |
令和元年9月上旬 | 一次審査(書類審査) |
令和元年9月上旬(予定) | 一次審査結果の通知 |
令和元年9月下旬(予定) | 二次審査(ヒアリング) |
令和元年11月上旬(予定) | 選定結果の通知 |
令和元年11月中旬(予定) | 仮協定の締結 |
令和元年12月(予定) | 区議会の議決 |
公募に関する説明会 (注意)終了しました
本件の応募者は、「公募に関する説明会」に参加することが応募の要件となります。応募を予定する場合は、必ずご参加ください。
開催日時
令和元年6月26日(水曜日) 午前10時から午前11時
開催場所
梅丘パークホール(松原6丁目4番1号)
参加方法 (注意)参加申込の受付は終了しました
「指定管理者公募説明会参加申込書」(下記添付ファイル見本1)を令和元年6月25日(火曜日)正午までに世田谷区梅ヶ丘拠点整備担当部梅ヶ丘拠点整備担当課(SEA01431@mb.city.setagaya.tokyo.jp)へお送りください。(持参・郵送・ファクシミリも可。)
(補足)1法人につき3名までの参加とします。
参加の際の留意事項
説明会の資料として公募要項及び添付資料を各自印刷するなどして必ずご持参ください。資料の当日配付はいたしません。
その他
車での来場はご遠慮ください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
保健福祉政策部 保健医療福祉推進課
電話番号 03-5432-2939
ファクシミリ 03-5432-3017