区民生活常任委員会審査予定案件(11月11日開催)
最終更新日 令和元年11月3日
ページ番号 182616
11月11日(月曜日)に開催される区民生活常任委員会で審査予定の案件をお知らせします。予定案件は11月1日(金曜日)現在のもので、変更されることがありますのでご承知おきください。
- 開催日 令和元年11月11日(月曜日) 午前10時
- 開催場所 第3委員会室
1.請願審査
(1)令元・11号 東海第二原発の再稼働に反対し廃炉を求める要望書に関する陳情
(2)令元・18号 東海第二原発の廃炉についての意見書提出を求める陳情
(3)令元・16号 東京2020大会へ身近な国際交流の充実のため、イベント民泊実施を求める陳情
(4)令元・19号 小田急線地下化後の上部利用計画に関する陳情
2.報告事項
(1)第4回定例会提出予定案件について
【議案】
【1】世田谷区支所の設置及び組織に関する条例の一部を改正する条例
【2】世田谷区立地区会館条例の一部を改正する条例
【3】世田谷区立区民会館条例の一部を改正する条例
【4】世田谷区立区民会館の指定管理者の指定
【5】世田谷区出張所設置条例の一部を改正する条例
【6】世田谷区印鑑条例の一部を改正する条例
【7】世田谷区住民基本台帳カードの利用に関する条例を廃止する条例
【諮問】
【1】人権擁護委員候補者推薦の諮問
【報告】
【1】議会の委任による専決処分の報告(塀損傷事故に係る損害賠償額の決定)
(2) 玉川総合支所・区民会館改築工事に伴う移転について
(3)砧保健福祉センターにおける窓口機能の強化と狭あい化の解消及び成城まちづくりセンター等の移転について
(4)台風第19号に伴う区の主な対応について
(5)第5回自治体間連携フォーラムの実施結果について
(6)世田谷区産業振興基本条例の見直しについて
(7)「子育てしながら働くことができるワークスペース事業」の検証経過について
(8)世田谷ものづくり学校第3期第5年度の実績等について
(9)世田谷ものづくり学校事業の検証と今後の方向性について
(10)区民農園の閉園について
(11)自動車事故の発生について
(12)自動車事故の発生について
(13)その他
3.資料配付
(1)行事予定等について
4.協議事項
(1)次回委員会の開催について
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
区議会事務局
電話番号 03-5432-2779
ファクシミリ 03-5432-3030