「第60回春の歩こう会~映画発祥のまち調布・多摩川遊歩道を歩く~」を実施しました(松原地区)
最終更新日 令和5年5月22日
ページ番号 182557
「第60回春の歩こう会~映画発祥のまち調布・多摩川遊歩道を歩く~」を実施しました(松原地区)
令和5年5月20日(土曜日)、松原地区身近なまちづくり推進協議会健康づくり部会と松原地区社会福祉協議会の共催による、「第60回春の歩こう会~映画発祥のまち調布・多摩川遊歩道を歩く~」を実施しました。
参加者は34名で、朝は明大前駅に集合し、調布駅まで移動した後、調布市内を散策し多摩川河川敷を歩きました。
見学地として調布市内の映画・芸術に関するモニュメント等(日活スター手形、調布映画発祥の碑、角川大映スタジオ、彫刻のある散歩道、日活調布撮影所)を訪れ、多摩川自然情報館を経由して最後は多摩川河川敷を歩き、自然や芸術に触れながら、散策を楽しみました。
当日は小雨の降るあいにくのお天気でしたが、松原地区の皆さんは、「楽しく歩けた」「都内にいても知らない所が多いので参加してよかった」という声が聞かれ、充実した時間を過ごしていました。
次回の歩こう会は11月頃を予定しています。
開催場所・コース等の詳細は、区の広報紙やホームページ、町会・自治会の回覧などでお知らせいたします。
主催
松原地区身近なまちづくり推進協議会健康づくり部会
松原地区社会福祉協議会
このページについてのお問い合わせ先
北沢総合支所 松原まちづくりセンター
電話番号 03-3321-4186
ファクシミリ 03-5376-7032