世田谷区環境サポーター事業。 令和7年度環境サポーター、大学生等のボランティア、募集のチラシ。 区立小学校における環境出前授業の講師や環境啓発イベントの企画、運営に携わる 大学生等の若者世代のボランティア、環境サポーター、を募集します。 活動内容。 Youtube世田谷区公式チャンネル、せたがや動画より、 環境サポーターの年間の活動をダイジェスト映像として発信しています。 URLは、https://youtu.be/liLy_HT_eRwです。 公開期間は4月15日から6月30日までです。 応募方法。 募集期間に世田谷区環境サポーター募集ページよりお申し込みください。 URLは、https://www.setagaya-kankyo-study.com/supporter/です。 環境サポーター募集説明会、オンライン。 環境サポーターの役割、年間スケジュールなどについてご説明します。 令和7年4月25日、金曜日、午後7時から8時まで。 令和7年4月27日、日曜日、午後7時から8時まで。 令和7年5月2日、金曜日、午後7時から8時まで。 令和7年5月7日、水曜日、午後7時から8時まで。 いずれも同じ内容です。応募される場合は、いずれかにご参加ください。 募集期間。 令和7年4月15日火曜日から5月16日金曜日まで。 問合せ先。 環境サポーター事務局、NPO法人ビーグッドカフェ内。 電話、0364138801 FAX、0363686410 受付時間、平日午前10時から午後5時まで。 メールアドレス、supporter@begoodcafe.com この事業は、気候危機対策を着実に実行していくため、令和4年度より創設した世田谷区気候危機対策基金を活用して実施します。