本紙は、世田谷区砧総合支所まちづくり課が発行する、外環道東名ジャンクション周辺地区のまちづくりニュース第21号です。 音声コードは表紙の1箇所のみに印刷しています。 まちづくりニュースは、外環道東名ジャンクション周辺地区のまちづくりの状況を、地域の皆様にお知らせするために配布しています。 まちづくりニュースのページ数は8ページです。 ニュースの内容について、ご案内します。 1ページ目は、地区計画トウ案の縦覧、意見書提出のご案内です。 今までいただいたご意見を踏まえ、地区計画トウ案を取りまとめましたので、都市計画法第17条及び世田谷区街づくり条例第14条に基づき、地区計画トウ案の公告・縦覧、意見書の受付を行います。 対象計画は、地区計画案、高度地区変更案、地区街づくり計画案です。 それぞれ、縦覧および、意見書の提出の期間は令和7年12月1日、月曜日、から令和7年12月15日、月曜日まで、縦覧場所は、都市整備政策部都市計画課 及び 各総合支所街づくり課で、土曜日、日曜日を除く、午前8時30分から午後5時までにご覧いただけます。 地区計画案、高度地区変更案に対する意見書は、世田谷区の住民及び利害関係人が提出できます。提出先は、都市整備政策部 都市計画課です。 地区街づくり計画案に対する意見書は、地区内の住民及び利害関係人が提出できます。提出先は、砧総合支所 まちづくり課です。 意見書の提出方法は、郵送、ファックス、窓口への持参、または区ホームページよりオンライン提出です。 なお、用途地域と土地区画整理事業をせこうすべき区域、(土地区画整理事業 世田谷南部)の変更手続きは東京都都市整備局、都市づくり政策部都市計画課で行います。 2ページ目は、令和7年9月に行った原案説明会の開催報告と、今後の進め方について、記載しております。 3から7ページ目は、地区計画トウ案街づくりルールの概要を記載しております。 8ページ目は、用途地域などの都市計画案の概要を記載しております。 詳しい内容については、世田谷区砧総合支所まちづくり課にお問い合わせください。電話番号は ゼロサン、サンヨンハチニイ、ニイゴオキュウヨンです。 ご案内は以上です。