当日のプログラム 昨年度実施の「地域生活とコミュニティに関する調査2024」の分析結果の報告の場であると共に、その内容を踏まえ、地域活動に参加する人を増やすための仕組みや工夫について参加者全員で考えたいと思います。 第1部 研究所概要説明(5分) せたがや自治政策研究所研究活動報告(40分) 「地域生活とコミュニティに関する調査2024」分析結果 ・コミュニティモラールに関する設問の回答における地域間比較 ・2009年実施の同調査との比較 ・地域活動に参加したいけど実際には参加していない層の分析 コメンテーターによる講評、質疑(45分) 第2部 グループワーク 「地域活動に参加したいという思いを持ちながらも参加していない人たちが、実際に地域活動に参加するようになるために、どんな仕組みや工夫が考えられるか」について、コメンテーター含め参加者同士で意見交換 ・上記議題の課題設定(20分) ・課題に対する解決策(20分) ・ポスターセッション(20分) コメンテーターによるグループワークまとめ・総評(30分) 区長あいさつ・諸連絡(10分)