春の古着古布回収 令和7年5月18日(日曜日)午前9時から正午までで雨天実施 回収場所 喜多見地区会館(喜多見8−23−23) 喜多見野田広場(喜多見7−11) 喜多見小学校西門前(喜多見3−11−1) 都営喜多見二丁目団地自治会集会所前(喜多見2−10−14) 宇奈根氷川神社(宇奈根2−13−19) 鎌田南睦会会館前(鎌田2−11−7) 鎌田天神社(鎌田4−11−19)※鎌田天神社のみ回収時間が午前9時〜午前11時となります。 回収できるもの衣類全般(下着を含む)・ぬいぐるみ・バッグ・ベルト・帽子・ネクタイ・マフラー・カーテン・シーツ・毛布・和服(着物など)・帯・タオル・ハンカチなど ビニール袋に入れてご持参ください。 着用可能なものをご持参ください。クリーニングの必要はありませんが、洗濯等をしてください。 名前入りのものでも回収できます。 回収できないもの靴・長靴・ブーツ・布団・座布団・枕・クッション・下駄・レインコート・カーペット等敷物・マットレス・足ふきマット・ランドセル・スーツケース・キャリーバッグ・ゴルフバッグなど 上記のほか、濡れているものなど・汚れがひどいもの・ボタンが取れているもの・ファスナーが壊れているものなどは回収できません。 お問い合わせ先 喜多見まちづくりセンター電話03−3417−3401 ファクシミリ03−5494−7015 回収した古着はリサイクルされています。 主催 喜多見地区リサイクルの会 共催 喜多見地区ごみ減量・リサイクル推進委員会/喜多見地区町会・自治会連合会