世田谷区役所本庁舎の庁舎案内です。各課の窓口番号と名前を読み上げます。なお、都市計画・建築・道路・みどり・環境に関する相談・届出、公共施設営繕業務等は二子玉川分庁舎にて行っております。 東棟 10階 展望ロビー、区議会傍聴席、区議会大会議室 9階 区議会(議場・委員会室) 8階 区議会(委員会室・議員控室) 7階 区議会事務局、区議会(受付) 6階 601地域学校連携課、602学校職員課、603教育指導課、604教育総務課、教育長室 5階 501人事課、502職員厚生課、503経理課、504監査事務局 4階 401総務課、402区政情報課、403広報広聴課、404財政課、405ふるさと納税対策担当課、406官民連携・行政手法改革担当課、407政策企画課 3階 301災害対策課、302地域生活安全課、区長室秘書課 2階 せたがやイーグレットホール(世田谷区民会館)、ホール、ラウンジ 1階 せたがやイーグレットホール(世田谷区民会館)、ホール、管理室 前川ギャラリー 地下1階 せたがやイーグレットホール(世田谷区民会館)、集会室、練習室 防災センター 西棟・世田谷総合支所 4階 401選挙管理委員会事務局、402地域行政課、403住民記録・戸籍課 3階 301スポーツ推進課、302スポーツ施設課、303拠点スポーツ施設整備担当課、304子ども家庭課、305子ども・若者支援課(事業担当) 2階 201庁舎管理担当課、202庁舎建設担当課、203地域振興課、204街づくり課 1階 101会計課、102教育環境課、103学校健康推進課、104住宅課、105居住支援課 第二庁舎 5階 51生活福祉課、53学務課、54用地課 4階 区政情報センター、41生活保健課(世田谷保健所) 3階 30国保・年金課(後期高齢者医療、特定健診係)、33障害施策推進課、33障害者地域生活課、33障害保健福祉課、34健康づくり課、35生活支援課、36子ども家庭支援課(子ども家庭支援センター)、37保健福祉課 2階 20子ども・若者支援課、20児童課、22保育課、22保育認定・調整課、23保健福祉政策課、23保健医療福祉推進課、24国保・年金課(国民年金)、26国保・年金課(国民健康保険)、26保険料収納課 1階 1課税課(住民税)、2課税課(軽自動車税)、3納税課、4くみん窓口(住民票)、5くみん窓口(戸籍)、マイナンバーカード交付窓口 地下1階 休日・時間外受付窓口、、来庁者用駐車場、経理課(車両係)、巡視室 分庁舎 3階 高齢福祉課、介護予防・地域支援課 2階 介護保険課(管理係、情報化推進・事務改善、介護認定審査事務係) 1階 介護保険課(資格保険料係、保険給付係、事業者指定・指導、事業者支援) 城山分庁舎(東京都世田谷区世田谷4丁目24番1号) 3階 健康企画課 2階 感染症対策課 1階 健康推進課 世田谷保健福祉センター(世田谷総合支所健康づくり課分室) 東京都世田谷区若林4丁目22番13号 世田谷合同庁舎1階