このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
世田谷区
閲覧支援
閉じる
Foreign Language
外国人住民の方へ For foreign residents
このページに知りたい情報がない場合は
緊急情報
災害に関する情報については、世田谷区防災ポータルをご覧ください。
Emergency
ShiftJIS
検索メニュー
キーワードから探す
検索方法
ページIDから探す
ページID検索とは
旧ページID(ページ番号)から探す
※令和6年9月1日以前の区刊行物等に掲載されているページ番号
旧IDから探す
旧 ページIDとは
pageall old id
分類から探す
地域・地区情報から探す
世田谷地域
北沢地域
玉川地域
砧地域
烏山地域
世田谷区トップページ > イベント・観光情報 > イベントカレンダー
ここから本文です。
条件をクリア
前月
2025年5月
日付を選択
次月
[世田谷美術館分館] 宮本三郎 部屋のなかで ――人物と静物をめぐって
2025年4月1日~2025年9月7日
[世田谷美術館分館] 清川泰次の写真 ――その時代とまなざし
[世田谷美術館分館] 京都と武蔵野 ――向井潤吉が描いたふたつの風景
郷土資料館コーナー展示「昭和の世田谷と小学校」
2025年4月5日~2025年7月27日
【世田谷芸術百華】[世田谷文学館]開館30周年記念 「士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」
2025年4月12日~2025年8月17日
松沢児童館 令和7年度 松沢児童館 子育てサークルメンバー 募集中!
2025年4月15日~2026年3月31日
【世田谷芸術百華】[世田谷美術館] ミュージアムコレクションⅠ 世田谷でインド
2025年4月19日~2025年7月13日
上北沢児童館 こっこサークルについて
2025年4月23日~2026年3月31日
【世田谷芸術百華】[世田谷美術館] 横尾忠則 連画の河
2025年4月26日~2025年6月22日
郷土資料館ミニ展示「世田谷ゆかりの近世画人4 菊池容斎」
【世田谷芸術百華】[世田谷文学館]開館30周年記念 コレクション展「海野十三と日本SF」
2025年4月26日~2025年9月28日
喜多見児童館 5月のぽかぽかひろば
2025年5月1日、2025年5月15日、2025年5月22日
松沢児童館 「おひさま」
2025年5月1日、2025年5月8日、2025年5月15日、2025年5月22日、2025年5月29日
松沢児童館「たんぽぽ」
松沢児童館「ほっとタイム」
2025年5月2日、2025年5月30日
新町児童館 5月のまったりひろば
2025年5月2日、2025年5月9日、2025年5月16日、2025年5月23日、2025年5月30日
鎌田児童館 5月のTEENS PLAY TIME
2025年5月4日
粕谷児童館 5月「ヴァイオリンで合奏しよう」
喜多見児童館 こどもの日スペシャル
2025年5月5日
祖師谷児童館5月5日「子どもの日スペシャルイベント!」
松沢児童館 まつじBOX企画「小学生キャッチボールタイム」
2025年5月7日、2025年5月14日、2025年5月21日、2025年5月28日
プレーリヤカーがくるよ!(瀬田二丁目公園)
2025年5月8日
令和7年度 南桜丘保育園 園庭開放
2025年5月8日、2025年5月22日
池尻児童館 子育てサークル「らいおんキッズ」(登録制)メンバー募集
2025年5月8日~2025年7月17日
松原北保育園 プチひろば わいわい
プレーリヤカーがくるよ!(南台公園)
2025年5月9日
プレーリヤカーがくるよ!(次大夫堀公園)
2025年5月9日、2025年5月16日
プレーリヤカーがくるよ!(三軒茶屋ふれあい広場)
2025年5月9日、2025年5月23日
プレーリヤカーがくるよ!(小泉公園)
2025年5月10日
STEAM教育講座「(1)作ったモノを科学の力で飛ばそうII(坂道編)」
松沢児童館「パパモ」
新町児童館 5月ののびのびひろば
プレーリヤカーがくるよ!(将軍池広場)
2025年5月12日
プレーリヤカーがくるよ!(梅丘北公園)
2025年5月13日、2025年5月27日
代田児童館 おでかけひろば「01あいらんど」
2025年5月13日、2025年5月20日、2025年5月27日
認知症家族のための「心のケア講座」(前期)
松沢児童館「かもさんのたまご」
新町児童館 5月のげんきっこ
プレーカーがくるよ!(二子玉川公園)
2025年5月14日
プレーリヤカーがくるよ!(下北沢線路街空き地)
2025年5月14日、2025年5月21日
池尻保育園プチひろば「いけいけと~く」
代田児童館 おでかけひろば「ぽっかぽかひろば」
2025年5月14日、2025年5月21日、2025年5月28日
きたっこ(北沢子どもの居場所)体育館で遊べる日
2025年5月14日、2025年5月28日
喜多見児童館 5月のジャグリングであそぼう
喜多見児童館 5月のひだまりひろば
代田南児童館5月のひよこひろば(水曜日)
祖師谷児童館 5月「あかちゃんひろば」
鎌田児童館 5月のトコトコひろば
プレーカーがくるよ!(二子玉川公園公園)
5月プチひろば~みんなであそぼう会~
玉川台図書館 5月の大人のための朗読会
新町児童館 こども会議(5月14日)
プレーリヤカーがくるよ!(弁天児童遊園)
2025年5月15日、2025年5月29日
プレーリヤカーがくるよ!(旧北沢小学校校庭)
2025年5月15日
南桜丘保育園 プチひろば 「みなみさくらっこ」
令和7年度 離乳食・給食試食会について
野沢児童館 子育てサークル「わんぱくサークル」に参加しませんか?
2025年5月15日~2026年3月12日
プレーリヤカーがくるよ!(北烏山三丁目公園)
2025年5月16日、2025年5月27日
プレーリヤカーがくるよ!(世田谷新町公園)
2025年5月16日
【せたおん】Music Lounge vol.8 三沢またろう マジカル・リズム・ツアー
古着・古布回収(NPO世田谷桜丘まちづくり)
2025年5月17日
喜多見児童館 5月のたいこをたたこう
玉川台児童館 TEENS みんなでクレープパーティー
STEAM教育講座「(2)クレーンの秘密 滑車のはたらき」
代田南児童館 子育て支援事業「あつまれ国際ファミリー!Come together!international family!」(5月17日開催)
祖師谷児童館 5月そしがや工作「くるくるレインボー」」
弁護士・税理士・司法書士・行政書士・土地家屋調査士・社会保険労務士による「合同相談会」を開催します!
養育費相談会を開催します(5月・7月・9月)
新町児童館 5月のベーゴマ道場
鎌田児童館『TEENS COOKING』
2025年5月18日
プレーリヤカーがくるよ!(希望丘中公園)
2025年5月19日
プレーリヤカーがくるよ!(ねこじゃらし公園)
2025年5月20日
喜多見児童館 次太夫堀公園で田植えをしよう
2025年5月21日
喜多見児童館 おたのしみクッキング「ミニどら焼きパーティー」
新町児童館 みんなで卓球(5月21日)
プレーリヤカーがくるよ!(岡本公園)
2025年5月22日
西弦巻保育園プチひろば「たまごの会」
新町児童館 5月のベビーマッサージ
新町児童館 プラバンキーホルダーをつくろう
2025年5月22日、2025年5月23日
プレーリヤカーがくるよ!(大蔵運動公園)
2025年5月23日
喜多見児童館 5月のベーゴマ大会
プレーリヤカーがくるよ!(上用賀公園)
2025年5月24日
プレーリヤカーがくるよ!(大原かるがも公園)
古着・古布回収(宮坂3丁目町会)
STEAM教育講座「(3)鏡の中のサッカーボールとビー玉万華鏡を作ろう!」
深沢児童館TEENSプロジェクト「おくらであそぼう!」byフードパントリー
【申込終了】世田谷区手話言語条例制定1周年・東京2025デフリンピック開催記念事業 NHK手話ニュースキャスターがやってきたin世田谷
2025年5月25日
プレーリヤカーがくるよ!(笠森公園)
2025年5月26日
山野児童館 5月の多胎児ひろば「ふたごちゃん・みつごちゃんこんにちは!」
2025年5月27日
プレーリヤカーがくるよ!(上祖師谷パンダ公園)
2025年5月28日
代田児童館 ぽっかぽかおさんぽ
等々力児童館 5月の神話がたり
プレーカーがくるよ!(野毛町公園)
喜多見児童館 工作室あいてるでー
2025年5月28日~2025年5月30日
喜多見児童館 子育て講座「親子でリトミック」
2025年5月29日
プレーリヤカーがくるよ!(三島公園)
2025年5月30日
男性のための初心者料理教室(北沢健康づくり課)
等々力児童館 5月のとどもぐクッキング
2025年5月31日
喜多見児童館 TEENSプロジェクト「やきやきデー」
STEAM教育講座「(4)身近な分子の模型で遊ぼう!(in東京農業大学)」
若林児童館 鎌倉山登り
松沢児童館 ふたご・多胎児の会「ひよこ」
【中止のお知らせ】令和7年度世田谷区・第三消防方面合同総合水防訓練
新町児童館 5月のTEENS企画