このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 障害福祉 > 障害のある方もない方も共に生きる社会に向けて > (仮称)世田谷区障害理解の促進と地域共生社会の実現をめざす条例(素案)の区民意見募集の実施結果
ここから本文です。
最終更新日 2023年1月1日
ページID 2856
(仮称)世田谷区障害理解の促進と地域共生社会の実現をめざす条例(素案)について、令和4年5月31日から6月21日まで、区民の皆さんから意見を募集しました。その実施結果について、お知らせします。
令和4年5月31日から令和4年6月21日まで
(ハガキ91人、ホームページ42人、FAX1人、封書1人、手話動画1人、直接聞き取り2人)
いただいたご意見と区の考え方は、下記添付ファイルをご覧ください。
令和4年9月に条例が制定され、令和5年1月に施行しました。詳しくは、関連リンク先の「「世田谷区障害理解の促進と地域共生社会の実現をめざす条例」をスタートしました」をご覧ください。
((仮称)世田谷区障害理解の促進と地域共生社会の実現をめざす条例(素案)に対するパブリックコメントの実施結果について(テキスト:2KB))
(【別紙1】(仮称)世田谷区障害理解の促進と地域共生社会の実現をめざす条例(素案)に対するパブリックコメントの意見概要及び区の考え方(テキスト:150KB))
障害福祉部 障害施策推進課 計画
電話番号:03-5432-2958
ファクシミリ:03-5432-3021