このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 砧地域 > 喜多見地区 > 安全・安心・防災 > 普通救命講習会を開催します(喜多見・宇奈根・鎌田)

ここから本文です。

最終更新日 2024年11月14日

ページID 18074

普通救命講習会を開催します(喜多見・宇奈根・鎌田)

日時

令和6年12月26日(木曜日)午後1時30分~午後4時30分

対象

喜多見・宇奈根・鎌田(一部近隣地区を含む)在住の方(小学5年生以上)で初めて応急手当を学ぶ方、再講習を受ける方

人数

30名

費用

500円(教材費として当日お支払いください)

申し込み

令和6年12月4日(水曜日)までに喜多見まちづくりセンターへ電話または窓口でお申込みください。

電話:03-3417-3401 ファクシミリ:03-5494-7015

(受付時間:平日8時30分~17時まで)

内容

心肺蘇生、自動体外式除細動器(AED)の使用方法、窒息の手当、止血の方法などを学ぶコースです。

初めて応急手当を学ぶ方、再講習を受ける方を対象にしています。

修了者には当日、東京消防庁の「救命技能認定証」が交付されます。

その他

当日は動きやすい服装でお越しください。

過去の様子

kyuumei2

お問い合わせ先

砧総合支所 喜多見まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5494-7015