奥沢地区の現況について

最終更新日 令和6年4月1日

ページ番号 135253

地区の現況について

世田谷区地域行政推進計画(令和6年度(2024年度)~令和9年度(2027年度))では資料編に、「地区の現況(地区ビジョン、課題・取組み)」をとりまとめています。奥沢地区の地区ビジョン、課題・取組みは以下のとおりです。地区ビジョンに基づき、課題等への取組みを地区の皆さんとともに進めてまいります。

地区ビジョンについて

  • 子どもからお年寄りまで みんながいきいきと安全で安心して暮らせる絆に結ばれた支え合いのまちをめざして

課題・取組み

<防災>

住宅密集地域が地区の多くの部分を占めているため、大地震での火災の延焼が懸念されます。地区では火災の予防を呼びかけるとともに、初期消火や避難行動により人的被害を抑えられるよう、訓練や周知・啓発に取り組んでいます。

<居場所づくり>

子育て、子どもの施設が少なく、外遊びができる場や集い憩える場所が少ないため、地域住民が中心となり、子どもの居場所づくりの活動として、小学生が放課後に過ごせる場所を、東玉川地区会館や奥沢区民センター内に設け、児童館職員が現地に出張して工作やボッチャなどの遊びを提供しています。

<交流>

高齢者のフレイル予防や孤立化防止のため、地域の有志が集まり、高齢男性を対象に体操やゲーム、食事会など様々な催しを企画・実施し、参加者のフレイル予防や、交流促進に取り組んでいる活動を支援します。

<DX>

区役所や総合支所まで交通の便が悪く、手続等に出向く際に手間がかかるため、マイナンバーカードの特設窓口を設置するなど、地域住民の利便性の向上に取り組みます。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ先

玉川総合支所 奥沢まちづくりセンター

電話番号 03-3720-3111

ファクシミリ 03-5499-7046