多聞幼稚園(区立認定こども園)

最終更新日 令和6年4月10日

ページ番号 5781

施設の概要

所在地〒154-0005 東京都世田谷区三宿2丁目25番9号
電話番号03-3413-7612
ファクシミリ03-3413-7612
公共交通機関京王井の頭線 池ノ上駅下車 徒歩13分
東急バス
渋51 渋谷駅~若林折返所 (淡島下車 徒歩3分)
渋52 渋谷駅~世田谷区民会館 (淡島下車 徒歩3分)
小田急バス
渋54 渋谷駅~経堂駅 (淡島下車 徒歩3分)
園舎
幼稚園外観

幼稚園案内図
幼稚園案内図

地図情報

認定こども園 区立多聞幼稚園の紹介

昭和48年に開園した区立多聞幼稚園は、平成28年4月1日より「幼稚園型認定こども園」となり今までの幼稚園の教育活動を大切に引き継ぎながら、教育・保育を一体的に行っております。昨年度、創立50周年を迎えました。

三宿の杜なごみ保育園と連携園となり、卒業児を2号認定(保育園枠)に受け入れています。

園長 山路 智之

年間行事予定
内容
4月

始業式、入園式、全体保護者会、学級懇談会、なかよし対面式(年少歓迎会)
地域訪問(年少)、引渡し訓練、腎臓健診

5月

年長遠足(三宿の森公園)、定期健康診断(歯科、眼科、内科、耳鼻科)、個人面談(年少)、 離任式、保育参観(年長)

6月

遠足(三宿の森公園)、プール開き、保育参観(年少)、土曜参加・参観、個人面談(年長)

7月 七夕、防犯訓練、学級懇談会、終業式
8月 夏季休業日
9月 始業式、プール納め、全体保護者会
10月

運動会(10月12日(土曜日) 雨天時:多聞小学校体育会 *未就園児種目あり)、遠足(三宿の森公園)、移動動物園、開園記念日

11月 保育参観、個人面談(年少)
12月

保育参観(年長)、個人面談(年長)、学級懇談会・音楽会(年長)、 防犯訓練、全体保護者会、終業式

1月 始業式、観劇会、学級懇談会・音楽会(年少)
2月

節分、子ども会、多聞小学校見学(年長)、親子セーフティー教室(年長)、全体保護者会、新入園児遊びの会

3月

ひなまつり、お別れ会、学級懇談会、終業式(年少)、修了式(年長)

毎月実施 安全指導、避難訓練、誕生会
身長測定は4月(年少は5月)・9月・1月、体重測定は毎月実施
その他多聞小学校や富士中学校、三宿の杜なごみ保育園や区立三宿保育園との交流を行います。

認定こども園 区立多聞幼稚園の生活

本園は、1号認定(幼稚園枠:定員60名)の幼児と2号認定(保育園枠:定員8名)の幼児が一緒に遊びや生活を進めていく2年保育のこども園です。

4月10日現在、4歳児17名(うち保育園枠8名)、5歳児35名(うち保育園枠8名)、計62名の園児が在籍しています。

令和6年度 3歳児プレ保育のお知らせ

令和6年度(2024年)6月より、3歳児プレ保育を実施いたします。

対象年齢:令和2年(2020年)4月2日~令和3年(2021年)4月1日生まれ

募集人数:15名。世田谷区在住のお子さんが対象です。

*随時募集を行っています。

*申込書PDFファイルを開きます3歳児プレ保育参加申込書にご記入の上、直接園にご持参ください。

申込書は園でも配布しています。その場でご記入していただいても構いません。

参加費:無料

*詳細は、PDFファイルを開きます3歳児プレ保育案内PDFファイルを開きます3歳児プレ保育ポスターPDFファイルを開きます3歳児プレ保育パンフレットをご覧ください。

認定こども園 区立多聞幼稚園 教育目標

本園は、以下の3つの教育目標を掲げ、教育・保育を進めています。

「元気な子ども」

自分のやりたい遊びに意欲的に取り組んだり、様々なことに興味・関心をむけ、関わったりすることができる子どもを育てます。


”負けないぞ!次は僕が投げるからね”
体を動かす楽しさや自ら体を動かそうとする意欲、さらには諦めないで取り組もうとする気持ちを育みます。

元気な子ども

「思いやりのある子ども」

遊びや生活の中で様々な友達と関わることで、友達の思いや考えに気付き、“友達と遊ぶ のって楽しいな”と友達のことも考えて行動しようとする子どもを育てます。

「考える子ども」

物事をよく見て考え、自分なりに工夫したり試したりしながら、物事を諦めずにやり抜く 「非認知的能力」を育み、遊びや生活を楽しめる子どもを育てます。


”どんな色を作ろうかな!”
繰り返し試しながら、多種類の色水を混ぜ合わせたり水の量を考えたりし、友達同士でやり方を伝え合いながら、自分のイメージしたことが実現していく楽しさを味わいます。

色水

”たもん”にいきたいモン ~園からのお知らせ~

園からの情報をお伝えします。
最新の園だよりはPDFファイルを開きます4月園だよりをご覧ください。

砂場 

未就園児遊びの会(にこにこくらぶ)のお知らせ

本園では、未就園児のお子さんとその保護者の方を対象に、幼稚園の園庭を開放しています。幼稚園の園庭で、在園児と触れ合いながら、楽しいひとときをお過ごしください。保護者の方同士も声をかけ合ったり、子育ての情報交換をしたりして仲良くなれることを願っています。どうぞ、ご近所の方とお誘い合わせの上、お出かけください。入園希望者の方は随時、園施設見学を行っています。ぜひ、ご気軽にお問合せください。

令和6年度にこにこクラブの詳細は、PDFファイルを開きます令和6年度にこにこクラブをご覧ください。

4月24日(水曜日)9時30分より始まります。ご期待ください。

*水曜日を基本とし、月2回実施します。予約はいりません。皆様のご来園をお待ちしています。

*令和6年度(2024年)、3歳児プレ保育を6月より実施いたします。

*令和7年度(2025年)より、3歳児保育が始まります。

詳細は、PDFファイルを開きます3歳児プレ保育案内をご覧ください。

”たもん”ってどんなところ? ~特色ある教育活動~

本園の特色を紹介します。

特色ある教育活動はPDFファイルを開きます特色ある教育活動をご覧ください。

義務教育までの11年間を通した教育活動の展開

「富士の学び舎」と「キャリア・未来デザイン教育」

本園の近隣地域にある、多聞小学校、富士中学校、代沢小学校、池之上小学校の4校1園が一体となった「富士の学び舎」があります。学び舎では、幼児教育から義務教育最終までの子どもの成長・発達を考え、教員同士の研修会や子ども同士の交流活動を定期的に行っています。

また、子どもたちにとって、これからの時代に必要な資質や能力を育てていくために、「キャリア・未来デザイン教育」を進めています。

本園では、「探究的な学び」の教育を大切とした世田谷区独自のカリキュラムを取り入れ、子どもの「なぜ?」「どうして?」から「やってみたい」「知りたい」といった知的好奇心や探究心を大切にした教育活動を進める中で、友達と協力しながら園生活を楽しめる子どもを育てています。

”作った車を走らせてみよう!”
大型積木を組み合わせて道路を作り、斜面をどのようにしたらよいか工夫したり繰り返し試したりしながら、身近な素材で作った車を走らせます。友達と一緒に楽しみながら知的好奇心や探究心を育みます。

car

預かり保育(パンダクラブ)の充実

9時~14時の教育課程に係る教育活動時間以外に行われる預かり保育を「パンダクラブ」と呼んでいます。「パンダクラブ」は、温かい雰囲気の中で、子どもたち一人一人がゆったりと安心して過ごしたり、異年齢の友達との遊びを楽しんだりできるような時間をめざし、様々な教職員が関わりながら保育をしています。

幼稚園枠のお子さまは各日最大18名の定員枠を設けており、申込および利用の決定は月単位で行っています。申込が定員枠を超えた場合は、抽選により、利用の決定を行っています。一般的な利用時間は、14時~16時半です。早朝や16時半~18時15分は、就労など預かりの利用条件に該当する方がご利用いただく時間枠となります。

パンダクラブの様子はPDFファイルを開きますパンダクラブ通信をご覧ください。


”どこまでたかく つめるかな”
落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと遊ぶことを楽しめる時間です。

パンダ遊び


”今日のおやつな~にかな?”
ひじきおにぎりやにんじん蒸しパン、焼きビーフンなど毎日違ったメニューを楽しみにしています。

おやつ

食育推進の取組

給食に出される旬の食材や栄養素について、栄養士や調理師から話を聞いたり、健康診断や体重測定の機会、絵本、表示等を活用したりして、幼児が自分の体に関心をもち、大切にしようとする気持ちがもてるようにします。

本園の食育の紹介はPDFファイルを開きます食育の紹介をご覧ください。

本園の給食の紹介はPDFファイルを開きます給食の紹介をご覧ください。


"給食おいしいね!” 毎日、様々な食の体験やクラスの皆と食べることを通して、食への関心を育て、食を営む力の基礎を培います。

給食


”世界の食を知る機会”
和食だけでなく、様々な国の料理を提供しています。その国の文化や食材などを知る機会をもち、食を通して様々な食材や料理を食する楽しさを育みます。

食育

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

認定こども園 世田谷区立 多聞幼稚園

電話番号 03-3413-7612

ファクシミリ 03-3413-7612

所在地 世田谷区三宿2-25-9