世田谷区の取組みを紹介するDVDを貸し出しています

最終更新日 令和3年2月19日

ページ番号 144397

世田谷区が制作した映像DVD貸し出しています。

借用を希望する方は、各貸出窓口にお問い合わせください。

健康 文化 生活 広報

健康

健康
タイトル 内容 貸出窓口
ちょこっと体操 笹本重子(日本女子体育大学教授)考案の「ちょこっと体操」を収録 烏山総合支所健康づくり課

文化

文化
タイトル 内容 貸出窓口
文化人記録映画

世田谷区には、美術や文学、音楽など日本の芸術界をリードする多くの文化人が居を構えてきました。こうした区内在住の文化人の生い立ちや業績を記録するため区が制作した映画

文化・芸術振興課

生活

生活
タイトル 内容 貸出窓口
びんの助が案内します!世田谷区資源循環センター リセタ 資源循環センターリセタ(びんの処理施設)の紹介・びんの処理工程 清掃・リサイクル部事業課
できることからごみへらし ~まずは生ごみ・古紙~ 可燃ごみのうち、多くを占める「生ごみ」および「資源化できる紙類」に注目し、発生抑制や分別方法、古紙の袋出しについて紹介。
できることからごみへらし ~ミタイ、シリタイ、リサイクル~ 世田谷区で資源として集積所回収している品目(古紙・びん・缶・ペットボトル)の中間処理の様子。古紙とペットボトルは再生品製造工程までを紹介。
世田谷区 ごみの分け方・出し方 「資源とごみの分け方・出し方」(リーフレット)を映像化。ごみ編として可燃・不燃・粗大ごみの分別・排出方法や区では収集できないものを紹介。
世田谷区 資源とごみの分け方・出し方~資源編~ 「資源とごみの分け方・出し方」(リーフレット)を映像化。資源編として古紙、ガラスびん、缶、ペットボトル等の分け方・出し方を紹介。
できることからごみへらし
みんなで取り組もう2Rのススメ
ごみ減量に向けた普及啓発用の映像。リデュース・リユースの大切さや、日常生活におけるごみ減量のための取り組みなどを紹介。

広報

広報
タイトル 貸出窓口
「ここがわたしたちのまち」 ~近代都市計画百年をみつめなおす~  広報広聴課
せたがやインフォメーション1
風光るまち~21世紀世田谷~
われら世田谷に住む~高齢社会を迎えて
今、豊かさとは(文化編)
自然を友に 私達のふるさと健康村
わたしたちのコミュニティ放送誕生!エフエム世田谷
第2回せたがやビデオ映画祭
響け!あしたに~地域行政制度~
緑のトンネルを歩く 成城の町から大蔵へ
地域の開かれた学校をめざして地域が育てる子どもたち
住み慣れたまちでいつまでも・・
街が見えてきた(文化編2)
地域間交流シリーズ「多摩川源流の里から」小菅村と世田谷区
地域間交流シリーズ「北アルプスの里から」~大田町と世田谷区
東京FILE23(16巻)
東京FILE23(23巻)

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

上記リンク先参照

電話番号 上記リンク先参照

ファクシミリ 上記リンク先参照

このページは広報広聴課が作成しました。