指定申請について(介護予防・日常生活支援総合事業)

最終更新日 令和6年1月23日

ページ番号 144879

次の介護予防・日常生活支援総合事業を行う事業所は、そのサービスを提供する事業所ごとに、利用者の保険者(区市町村)それぞれから指定を受ける必要があります。

  • 総合事業訪問型サービス
  1. 総合事業訪問介護サービス(訪問型従前相当のサービス)
  2. 総合事業生活援助サービス(訪問型区独自基準のサービス)
  • 総合事業通所型サービス
  1. 総合事業通所介護サービス(通所型従前相当のサービス)
  2. 総合事業運動器機能向上サービス(通所型区独自基準のサービス)

世田谷区の被保険者(住所地特例の方を除く。)に、介護予防・日常生活支援総合事業のサービス提供を行う場合は、世田谷区へ指定申請手続きを行ってください。

指定スケジュール

指定日

各月の1日としています。

申請期限

指定を受けようとする月の2か月前の末日(必着)
【例】6月1日指定の場合、申請期限は4月末日となります。

【注意】提出期限の日が土曜日・日曜日・祝日の場合は、その直前の開庁日(平日)が期限となります。

【注意】要介護の方が認定更新や区分変更申請により要支援となった場合は、その状況を考慮して、上記スケジュール以外での指定手続きの対応を行っています。該当する場合は事前にご連絡ください。

提出書類

圧縮ファイルを開きますここをクリックして表示されるフォルダを開き、必要書類をご確認ください。

オンライン申請により提出する場合、「指定申請書」及び「付表」については、電子申請・届出システム画面での直接入力となります。

【注意】令和6年1月23日に、総合事業通所型サービスの「従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表」のシート「通所型サービス(100名)」の一部数式を修正しました。

申請方法

オンライン申請となります。

[注意]令和5年10月1日より、世田谷区の総合事業の指定申請・変更・加算届出等については、厚生労働省の電子申請・届出システムにより受け付けます。 

オンライン申請

電子申請・届出システム新しいウインドウが開きますより行ってください。

本システムを使用するには、GビスIDのうちGビスIDプライムが必要です。当該IDを持っていない場合は、当該IDアカウントを作成してください。

詳しくは、圧縮ファイルを開きます介護事業所向け操作ガイドを参照ください。

なお、GビスIDプライムアカウントの作成には約2週間かかります。申請期限に間に合うよう、余裕をもって手続をしてください。

注意事項

  • システム画面での直接入力後、入力内容が反映された申請書・付表をダウンロードすることができます。システムに登録された情報は、永久保存ではありません。必要な場合はダウンロードしたものを保存してください。
  • 提出が完了したことはメールでお知らせします。必要な場合は当該メールを保存してください。 当該メールが届かない場合、オンライン申請が完了していない可能性があります。オンライン申請の完了確認を希望する場合は、電話(03-5432-2884)でお問い合わせください。
  • 申請内容の審査を行い、差戻し(不受理)になる場合又は補正が必要な場合は、連絡いたします。 
  • システムのメンテナンスのため、オンライン申請が利用できない場合があります。
  • 通信障害の発生等による遅延や不着の責任は負いかねます。提出期限までに必ず提出を完了させてください。
  • 情報セキュリティ等の関係上、メールやファクシミリによる申請の受付はできません。

添付ファイル

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

介護保険課事業者支援担当

電話番号 03-5432-2884

ファクシミリ 03-5432-3042