「食の支援サポーター派遣事業」実施事業者の募集
「食の支援サポーター派遣事業」実施事業者の募集
標記の事業委託について、公募型プロポーザルを実施します。プロポーザルへ参加を希望する事業者は、本ページ下部に掲載している実施説明書をご確認のうえ、ご応募ください。
お知らせ:平成31年2月6日(水曜日)をもって、参加表明の受付を終了しました。
お知らせ:平成31年2月4日(月曜日)に開催した事業者向け説明会の質疑概要を掲載しました。
※実施説明書の「参加資格」の記載に一部分かりにくい部分がありましたので、1月30日(水曜日)に差し替えました。
応募に参加できる者の資格
本事業の実施が可能な法人で、次の各事項をすべて満たす者とします。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項(同令第167条の11第1項において準用する場合も含む)の決定に該当しないこと。また、同条第2項による措置を現に受けていないこと。
- 世田谷区から入札参加禁止又は指名停止の措置を受けている期間中でないこと。
- 会社更生法(昭和27年法律第172号)に基づく更正手続き開始の申し立て、又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続き開始の申し立てがなされていない者であること。
- 法人税、法人事業税、消費税及び地方消費税に滞納がないこと。
- 平成26年度以降、自治体におけるヘルパー等派遣サービスやボランティア等のマッチング事業の受託実績があること。
契約期間
平成31年(2019年)5月7日から平成34年(2022年)3月31日
※契約は各年度ごとに締結するものとし、各年度の本事業に係る予算配当があること及び前年度の履行が良好であることを条件とします。
スケジュール(予定)
説明書交付期間 | 1月24日(木曜日)~2月6日(水曜日)正午 |
事業者向け説明会申込み締切 | 1月31日(木曜日) |
事業者向け説明会 | 2月4日(月曜日) |
参加表明書提出期限 | 2月6日(水曜日)正午 |
質問提出期限 | 2月8日(金曜日) |
質問回答 | 2月13日(水曜日) |
提案書提出期限 |
3月8日(金曜日)正午 ※提案書に添付する財務諸表は、2月22日(金曜日)まで |
ヒアリング審査 | 3月下旬 |
審査結果の通知発送 | 4月上旬 |
受託事業者向け説明会
- 日時:平成31年2月4日(月曜日)午後2時から
- 会場:世田谷区役所第1本庁舎地下1階 中庭地下会議室(世田谷区世田谷4-21-27)
※説明会出席に伴う必要な費用(交通費等)は全て希望事業者でご負担ください。
※プロポーザルへ参加を希望される事業者は、説明書をご確認のうえ、ご応募ください。
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
子ども家庭課切れ目のない支援担当
電話番号03-5432-2406
ファクシミリ03-5432-3081